人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新潮文庫の背表紙の色

おかまいない方は、応援してください・・・。
↓ をポチッと、1クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

一番好きなのは、新潮文庫です。


何しろ、中・高校生のころの愛読書と言えば「新潮文庫総目録」「角川文庫総目録」

だったのですから、家に文庫が6~7000冊あるというのも頷けるでしょう。

(ふつう頷けないか・・・。全部読んでいるわけではないですから。)

高校時代の終わりに、これに「講談社文庫総目録」が加わりました。

目録を読むことで、どんな作家がどんな本を書いているのか、

3行のあらましを読むだけで、本の中の旅をしていたころが懐かしいです。

新潮文庫の背表紙の色_d0162564_1552610.jpg

中でも新潮文庫がいちばん好きなわけは・・・

① なんてったって、豊富な作家とジャンル

② 発行部数が多く、安価で、手に入りやすい

③ 装丁・仕様が好き


というような理由があります。

特に③の部分では、作家別の背表紙の色わけを取り入れたのが、一番早かったはずです。

古くからのファンなら、

夏目漱石の えび茶色   芥川龍之介の グレー

三島由紀夫の オレンジ   川端康成の 紺色  

有吉佐和子の 黄緑  「赤毛のアン」シリーズの赤とか

なぜか、大江健三郎氏は 白でした。



白と言えば、実はどの作家も1冊目は「白」なんです。

2冊目から、本人が色を選べるのだそうです。

となり合わせで並ぶ作家の色とかぶるわけには行けないですが

基本的に本人の要望通りになるようです。


そういうところで、上の写真を見てください。

左三冊は、1冊目なんです。背表紙に〇-数字-1となっているのは

頭文字が〇の作家の、何人目で、1冊目という意味なのです。


真保裕一さんが、「2冊目が出た時に色が選べたのがうれしかった」 

というようなコメントを寄せていたのを思い出します。

エッセイや、ノンフィクションのこの「1冊限り」の本がけっこう好きです。

いつも読んでいる本の中に、新潮の白背表紙が何冊か入っています。

by lawrence1107 | 2011-05-10 15:20 | 活字かつじ中毒