美容師国家試験合格発表日
↓ をポチッと、1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
リグレッタに入って半月になる、高知理美容専門学校を卒業したばかりの岡村さん。
日々シャンプーのトレーニングと、先輩たちへのヘルプに頑張っています。

3月末日は、例年 美容師国家資格の合格発表の日なんです。
朝から、緊張気味だった岡村さん。
「受験票、持って来ちゅう?」
と尋ねると、ちゃんとポケットに忍び込ませていました。

合否は、理容師美容師試験センターのホームページに
掲載されますが、昔のように「名前」は出ません。
受験番号を入れて、この 赤いところ をクリックすると、
「合否」が出てくる仕組みになっています。
画面によると、今回の試験の結果データが出ています。(日本中です)
受験者数 合格者数 合格率
【理容師】 1334 908 68.1%
【美容師】 18863 15096 80.0%
うわっ、以前より難しくなってる・・・。

合格していれば、国が認めた美容師としてお客様にタッチできます。
不合格なら、次の国家試験に合格するまで、基本ヘルプと練習だけです。
緊張感を隠せない、岡村さん。

受験番号までは僕が入力しましたが、
赤いところ のクリックは 本人にさせました。
はい、ポチッとな。

この顔、どちらだったんでしょうか?

みごと、合格でした。
筆記試験(学科)、実技試験(技術) ともクリアしていました。
でも、あまりに味気ない画面ですよね。
「合格おめでとう!!
これからプロの
美容師として
頑張ってください!!」
くらいやってくれても、バチは当たらんと思うんですけど・・・。

さっそく、全員に知らせるために、リグレッタのスタッフルームに
貼り出されました。
岡村さん、おめでとう。
ご指導くださった、美容学校の先生方、ありがとうございました。
by lawrence1107 | 2011-03-31 12:01 | 徒然なるまま